/
クローキング設定の確認

クローキング設定の確認

セキュリティポリシー>クローキングに進みます。

デフォルト設定ではクローキング設定が有効となっており、

エラー発生時(400及び500番台)に実サーバに代わりWAFがエラーページを送信します。

また、フィルタリングヘッダに設定されているヘッダは削除します。

無効にしたい場合は、それぞれの項目を「はい」から「いいえ」に変更して下さい。

(パッシブモードではクローキング機能は動作しません=無効となります)


また、WAFが送信するエラーページを変更したい場合は、

高度な設定>ライブラリ>レスポンス画面より変更が可能です。


エラーページ(default)

Related content

基本セキュリティ設定
基本セキュリティ設定
More like this
検索条件について
検索条件について
More like this
クラスタリング(ミラーリング)設定
クラスタリング(ミラーリング)設定
More like this
アクションポリシー
アクションポリシー
More like this
デフォルト保存ポリシーの編集
デフォルト保存ポリシーの編集
More like this
ネットワーク設定について
ネットワーク設定について
More like this